Bigbeat LIVE Online Bigbeat LIVE Online

ごあいさつGreeting

AIの登場により、あらゆる業務、あらゆる組織、あらゆる業界が変化に適応していくなかで、AIはどのように業務や組織を変革できるのでしょうか。
本年2月にリアルイベントとして開催し、盛況のうちに終了いたしましたOpenTextの年次イベント「OpenText Summit Japan 2025」。今回は当日ご欠席された方や、新たに弊社ソリューションにご興味がある方などへの学びの場として、より多くの方にご視聴いただきたく、3日間限定で当日のセッションを一部配信させていただきます。
業界をリードするOpenTextの情報基盤、活用、保護の各種プラットフォームおよびアプリケーションにおける最新のAIソリューションなどをご紹介します。

開催概要Outline

名 称: OpenText Summit Japan 2025 OnDemand
主 催: OpenTextグループ
形 式: オンライン開催
配信期間: 2025年5月12日(月)10:00〜5月14日(水)17:00
※申込受付は、5月14日(水)12:00まで
参加費: 無料(事前登録制)
対象者: IT部門の責任者およびご担当者の方、または経営企画、経理、調達・サプライチェーン、マーケティング部門において業務課題をお持ちの方

プログラムProgram

K-1
ご挨拶/エグゼクティブ・キーノート/お客様インタビュー
オープンテキスト株式会社
代表取締役社長
三浦 デニース
Denise Miura
OpenText Corporation
Chief Executive Officer, Chief Technology Officer
Mark J. Barrenechea
dummy
ソリューションデモ
オープンテキスト株式会社
ソリューションコンサルティングチーム
お客様インタビュー
   dummy      
NTTコミュニケーションズ株式会社
執行役員マネ-ジド&セキュリティサービス部長
長瀬 健吾 氏
   dummy      
日本電気株式会社
執行役 Corporate EVP 兼 CIO 兼
コーポレート IT・デジタル部門長
小玉 浩 氏
dummy      
R-DEX Systems社
CTO, VP Operations
Cameron Redovian 氏

※順不同

K-2
一橋ビジネススクールPDS寄付講座競争戦略特任教授
経営学者
楠木 建 氏
dummy
A-2
株式会社インターネットイニシアティブ
プロフェッショナルサービス第一本部 コンサルティング部 オペレーションデザイン課
課長
西森 裕一 氏
dummy
A-3
セイコーエプソン株式会社
DX推進本部
IT企画設計部長
小口 俊樹 氏
dummy
セイコーエプソン株式会社
DX推進本部
IT企画設計部課長
田村 智弘 氏
dummy
B-1
〜OpenTextソリューションが提唱する「コネクテッドコミュニティ」の世界〜
オープンテキスト株式会社
ソリューションコンサルティング統括本部 ビジネスネットワーク ソリューションコンサルティング部
リードソリューションコンサルタント
山本 惟司
dummy
B-2
日本電気株式会社
BluStellarビジネス開発統括部
第2CX&データ利活用グループ
プロフェッショナル
小山 啓太郎 氏
dummy
B-3
みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社
先端技術研究部 生産技術チーム
ディレクター
角 兼行 氏
講演者写真
C-3
デロイトトーマツ リスクアドバイザリー合同会社
RA新規事業推進 プロダクト開発
ディレクター
中村 馨 氏
dummy
オープンテキスト株式会社
ソリューションコンサルティング本部
リードソリューションコンサルタント
西野 寛史
dummy
D-1
マイクロフォーカスエンタープライズ株式会社
ソリューションコンサルティング統括本部
マネージャー
藤原 祐之
dummy
D-2
オープンテキスト株式会社
ソリューションコンサルティング統括本部
サイバーセキュリティ ソリューションコンサルティング部
マネージャー
柿本 伸吾
dummy
D-3
オープンテキスト株式会社
ソリューションコンサルティング統括本部
サイバーセキュリティ ソリューションコンサルティング部
シニアソリューションコンサルタント
相馬 正志
dummy
  • ※都合により、一部非公開のセッションがございます。
  • ※講演内容は事前の予告なく変更となる場合がございます。予めご了承ください。

よくあるご質問FAQ

  • 複数名で参加することはできますか?

    複数名で参加される場合は、お一人ずつの登録が必要です。
    1アカウントを複数名で共有することはお控えください。

  • 登録情報を間違えてしまいました。修正できますか?

    お申込内容に、誤り・変更などがございましたら、事務局宛にメールでご連絡ください。
    Webサイトからの変更・修正は二重登録となりますのでご遠慮ください。

  • 事務局からのメールが届きません。

    ・メールソフトが迷惑メールフォルダに振り分ける場合がございます。迷惑メールフォルダ内をご確認ください。
    ・企業のセキュリティ設定等により、送信元の事務局アドレスがブロックされる場合がございます。情報システム担当者へご確認ください。
    ・登録時にメールアドレスの入力を間違えた可能性がございます。事務局までお問い合わせください。

  • 参加する際の推奨環境を教えてください。

    【対応ブラウザ】Firefox / Chrome / Edge / Safari
    【スマートフォン OS】iPhone:最新バージョン(ios13以上)、Android:最新バージョン(7以上)
     パソコン、スマートフォン・タブレット等、全てのデバイスでご参加いただけます。

  • 動画が視聴できません。

    ・安定したネットワーク環境でご視聴ください。
    ・動画ストリーミングサービスは「vimeo」を使用いたします。社内ネットワークのセキュリティ対策などが要因でご利用いただけない場合は、プライベートのスマートフォン等での視聴をお試しください。

お申込み